【LOWYA】楽天で1番おしゃれなパーテーション
こんにちは。 パーテーションがあると、簡単に空間に変化を作ることができます。 しかし、おしゃれで機能的なのってなかなかない・・・・。 ずっと探していたら見つけてしまいました! なので、紹介します! LOWYAの「突っ張り…
こんにちは。 パーテーションがあると、簡単に空間に変化を作ることができます。 しかし、おしゃれで機能的なのってなかなかない・・・・。 ずっと探していたら見つけてしまいました! なので、紹介します! LOWYAの「突っ張り…
こんにちは。 ぼくは、めちゃくちゃお菓子が好きです。 そんなぼくが、最近食べたお菓子でめちゃくちゃおいしかったものを紹介します! 商品はこれ↓ 【カルビー おさつスナック スイートポテト味】 ぶっちゃけ、普通のスイートポ…
こんにちは。 あなたは、「不動産投資しましょう!」って言われたことありませんか? ぼくは、何回もあります。でもお断りしています。 理由は、簡単。勧めてきた人の利益にしかならないからです。 不動産投資って自分の利益のために…
こんにちは。めちゃくちゃ久しぶりの更新です。 じつは、新しく特化ブログを作成していました。 建築・不動産について少し専門的な内容になっています。 興味ある人は、こちらをどうぞ! ちなみに、当ブログも続けていきます。 内容…
こんにちは。建築士のさんいーです。 ハッピーサマードリームサーカスが佐世保に来たので 見に行ってみました。 ハッピーサマードリームサーカスとは? ハッピードリームサーカスは、大阪府大阪市中央区に本部を持つサーカス団。 主…
こんにちは。建築士のさいんーです。 あなたの住まいは ・長屋? ・共同住宅? どっち? この2つ。似ているようで建築的には全く違うものなのです。 結論は ・設計基準が違う ・長屋より共同住宅の方が設計が難しい  …
こんにちは。 建築士のさんいーです。 朝晩は気温が10℃くらいで、 公園の木はだんだん赤くなってきましたね。 そう!秋ですね。つまり食欲の秋! ってことで 今年も玉屋で 秋の北海道大物産展が開催されます。 物産展っておい…
令和元年11月16日から改正建築物省エネ法の一部が施行されます。 ソースは国土交通省のHPより では、この内容をざっくりまとめておきたいと思います。 改正は4つ ①届出制度における所管行政庁による計画の審査の合理化 ②住…
私は建物を見て周るのが好きです。 ビル、再生物件などいろいろありますが、 一番好きなのは神社です。 理由としては ・建物としての存在が好き。 ・その神社の歴史を知ることが好き だからです。 では、今回は私が良く通る道にあ…
先日沖縄に行ってきました。 そのときたまたまアメリカンヴィレッジに立ち寄ったら とてもいいことろであり、佐世保のまちづくりのヒントにもなるかも と思ったので紹介していきます。 佐世保との共通点もあげていきます。 アメリカ…