MENU

カテゴリー

  • お知らせ
  • やってみた
  • イベント
  • グルメ
  • レビュー
  • 不動産
  • 子育て
  • 建築
  • 投資
  • 未分類
  • 資格
  • 開店・閉店
SEARCH

佐世保に移住した建築士のブログ

  • ホーム
  • 建築
  • 投資
  • グルメ
  • 資格
  • 子育て
  • レビュー
  • 開店・閉店
  • レビュー

    【お祝い】伝統行事「餅踏み」ってなに?【実際にやってみました。】

  • グルメ

    【激うま】成田山の名店「川豊」でうなぎを食べたよ!

  • グルメ

    【閉店】【佐世保で一番辛い?】香辣(シャンラー)でランチ【汗が止まりません。】

  • 建築

    【違い】一級建築士と二級建築士のどちらに頼めばいいの?

  • グルメ

    【終了】「プジャ」のランチがお得!【500円ってマジ?】

  • グルメ

    【佐世保jazzの聖地】「JAZZ SPOT EASEL いーぜる」に行ってみた!

  • グルメ

    【ある意味非現実的】老舗のアメリカンバー「ウエスターナー」に行ってみた。

  • お知らせ

    【私も知らなかった】佐世保の別名って知ってます?【なるほどねっ感じです】

  • レビュー

    【おすすめ!】ランドリーバスケットを買うなら絶対これ!

  • 開店・閉店

    【開店】「かこみ庵」という居酒屋がオープン!

  • 建築

    あなたの家のブロック塀は大丈夫?

  • レビュー

    【現在使用中】ブログのテーマ「スワロー」ってどうよ?

  • お知らせ

    【朗報】東京(成田)⇔長崎が安く行けるようになった!

  • グルメ

    【驚き】佐世保に住んで驚いたこと グルメ編

  • レビュー

    【レビュー】ワールドジムに通ってみた

  • 子育て

    【おすすめ】佐世保でこどもの予防接種をするならここ!

  • 子育て

    子供が生まれた際の手続き② 佐世保市

  • 子育て

    子供が生まれた際の手続き① 佐世保市

  • グルメ

    佐世保でうなぎを買うならここ!

  • グルメ

    【閉店】佐世保に来たら天津包子舘のぎょうざがおすすめ!

未分類

【無料】建築向けの映像ツールTwinmotion【2019年11月まで】

2019年10月21日

これやばいです。 Twinmotionが2019年11月まで無料で入手可能です。 ダウンロードはここをクリック そもそもTwinmotionとは? 建築、都市計画を目的とした映像制作ツールです。 モデル空間を歩き回ったり…

レビュー

【お得】1kgのナッツを買ってみた。【味は問題無し】

2019年10月15日

秋と言えば何を想像しますか? 私は迷うことなく食欲です。 でも、腰が痛いのでこれ以上体重を増やすわけにはいけません。 食べたいけど食べれないという状態にすると あとで反発がきて余計に食べ過ぎてしいます。 なので、食べても…

レビュー

【10月】アマゾンプライムリーディングで読んだ本【マンガ編】

2019年10月13日

読書の秋ですね。みなさん読書してますか? 私は暇さえあれば読んでいます。 そんな私が10月にアマゾンプライムリーディングで読んだ本を紹介していきます。 ①野原ひろし昼メシの流儀 1巻 クレヨンしんちゃんのお父さん「野原ひ…

レビュー

【無料】ブログを書くときに使える便利ツール【簡単】

2019年10月11日

ブログを書くとき、便利なツールがあります。 しかもだいたい無料。 これは使わなきゃもったいないってことで 実際に私が使っている便利ツールを紹介したいと思います。 ①Canva(キャンバ) ウェブ上でグラフィックデザイン(…

子育て

【超簡単!】小さいこどもの銀行口座の作り方【ゆうちょ銀行編】

2019年10月10日

こどもが1歳を過ぎたので こどもを連れて、銀行口座を開設しに行ってきました。 銀行は、ゆうちょ銀行です。 必要なものさえもっていけば簡単に開設することができます。 では、今回はこのことをまとめておきたいと思います。 必要…

未分類

流行りのシェアが佐世保にも【日産のカーシェア】

2019年10月9日

今流行りのシェア。 シェアといえば何が思いつきますか? ・シェアハウス ・シェオフィス ・カーシェア などがありますね。 必要なときに必要な分だけシェアして使おうとういう考えが浸透してきています。 で、 まち歩いていると…

建築

【知っているとプロっぽい】確認申請ってなに?【盲点あり】

2019年10月8日

建物は建築士に設計してもらえば建てれるわけではありまえん。 実はこのこと、業界人は知っていますが、世間一般的にはあまり知られていません。 まさに情報格差。 なので、知っていれば設計者やメーカーの人に 「この人知識があるか…

グルメ

【全然違う?】佐世保で一番おいしいほっともっと

2019年10月15日

私はお昼お弁当で済ませることが多いです。 なので、ほっともっとをよく利用します。 ほっともっとってチェーンのお弁当屋さんですが、 店舗によって味が違いますよね?。 (食いしん坊にしかわからないこと?) 今回は、食いしん坊…

レビュー

【スマホがあればOK】全国のラジオ番組を聴く方法

2019年10月5日

仕事中音楽かけていますか? 音楽がかかっていると作業するときは、はかどった気がしますよね。 ちなみに私はよくラジオを聞いています。学生の時からラジオっ子です。 深夜のオールナイトニッポンは面白すぎでした。おかげで勉強なん…

未分類

【勉強は質より量!】その理由は?

2019年10月4日

  結論 勉強は質より量です。 世間一般では、効率!効率!効率!と言われています。 確かに作業なら頭を使わないので、効率が良いほうが絶対いいです。 しかし、勉強・知識を得ようとするときは、そうではないと思います…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 9
  • >
  • 【終了】玉屋とイオンで北海道物産展やってるよ!

    2020年11月25日
  • 【LOWYA】楽天で1番おしゃれなパーテーション

    2020年11月12日
  • 【今年の秋いちおし】このお菓子おいしすぎる!

    2020年11月11日
  • 【質問】不動産投資って誰のためになるの?【結論:あなたのためではない。】

    2020年11月10日
  • 地方で需要のある仕事

    2020年11月10日

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • お知らせ
  • やってみた
  • イベント
  • グルメ
  • レビュー
  • 不動産
  • 子育て
  • 建築
  • 投資
  • 未分類
  • 資格
  • 開店・閉店
  • ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 佐世保に移住した建築士のブログ.All Rights Reserved.