【佐世保は100均激戦区】五番街にあの100均がオープン!
この記事を読んでくれているあなた。 100均どのくらいの頻度で利用していますか? ちなみに私は月に2~3回ほどお世話になっています。メラニンスポンジをよく買いに行きます。 水だけで掃除できるこのアイテム。便利すぎます。 …
この記事を読んでくれているあなた。 100均どのくらいの頻度で利用していますか? ちなみに私は月に2~3回ほどお世話になっています。メラニンスポンジをよく買いに行きます。 水だけで掃除できるこのアイテム。便利すぎます。 …
こんにちわ。 サウナ最高ですよね。サウナに入ってそのあと水風呂に入る。疲れがとれ、スッキリします。 さて、最近は健康ブームということで、佐世保にも体を動かすジムが続々オープンしています。 例えば、今年だけでワールドジム、…
こんにちわ。私の革靴のソールは内側が擦れぎみです。歩き方が悪いのかな? で、私もたまにお世話になっている靴の修理屋「金﨑靴修理屋」が移転しました。 新しい場所はここ↓ 戸尾市場の奥の方です 。 外観は木を使い、ヴィンテー…
こんにちわ。コーヒーが好きな建築士のさんいーです。昔は、一杯づつ豆を挽いて飲んでたくらいコーヒーにはまっていました。みなさんはコーヒー好きですか? さて、佐世保にもチェーン店ではなく、おいしいコーヒーを出してくれるお店が…
こんにちは。 日本は現在、高齢化社会です。今後ますます高齢者が増えることが確実な未来です。 自分の親に介護が必要になったときどうしますか?どこに相談しますか? そんな心配事に相談にのってくれるお店が四ケ町にオープンしまし…
みなさんビュッフェ好きですか? 私は大好きです。毎回全種類食べたないと気が済みません! 佐世保の街中にあるビュッフェといえば玉屋がやっている「ローズキッチン」 場所はここ↓ このお店が・・・ 平成30年8月31日で閉店す…
まだまだ暑い日が続いていますね。夜飲むビールが楽しみで仕方がない建築士のさんいーです。 朗報です!のんべえには嬉しい居酒屋が新しくオープンしました。 お店の名前は? 「かこみ庵」といいます。 場所はここ↓ 以前ささいずみ…
写真は7月中旬ぐらいに撮ったもので時間が経っていますが、ネット上にあまり情報がなかったので一応アップしておきます。 場所は白ばらの隣。以前靴屋さんがあったところです。 地図はこちら↓分かりやす場所にあります…
2018年7月25日(金)鳥メロが佐世保の京町の不二家の隣にオープンしました! 店舗は2階です。階段で上がります。エレベーターはありません。 場所はここ↓ オープンのチラシです。 生ビールがなんと税抜き199円!!!安い…