優待をもらうと
少し得した気分になってうれしくなりますよね。
しかし、先日ぜんぜんうれしくない優待が届きました。
なにこれ?
オークキャピタルという投資事業をやっている会社からです。

開けてみると

右と左に優待内容が書いてあります。
それぞれアップしてみます。まずは左。

ゴルフの無料優待券。いいじゃん!と思ってしまいますが、よく見ると・・・
マカニゴルフクラブってどこ?
ここです↓
ハワイ!
そんな簡単に行けるわけなじゃん!ってことで実質全然使えない。うれしくない。
個人投資家なんて相手にしていないんでしょう。きっと。
次は右をアップ。


クリストフルというフランスの銀製品高級ブランドで使える優待券2000円分です。
早速ECサイトにいって2000円分で買えるものを探してみます。
しかし・・・
なんと
子供用のベビースプーン¥14,025
お箸一善で¥5,500
はっ!
2000円以内で買えるものなんて一つもありません。
値段に関係なく個人的に欲しいと思えるものもありませんでした。
よってこの2000円の優待券も実質使えません。
がっかり。
まとめ
この会社の株を買うときにはわかってはいましたが、いざもらってみると余計にがっかりしてしまいます。
ヤフオクなどもにも出品されているようですが、全く売れていませんでした。
まあ、こんな変な優待をくれる会社もそうそうありません。ある意味いいネタになりました。
会社の業績もあまり良くないみたいなので株価も下降気味。もう我慢できないので損切します。
みなさんも変な優待をもらったら教えてくださいね。
番外編
優待ではないのですが、第一カッターという会社からこのようなものが届きました。


しおり3枚。しかも会社の宣伝付き。
昨年この会社は、2000円分のクオカードを優待でくれました。
しかし、今年は優待なしと正式発表がありました。そのお詫び(?)なのか配当のお知らせと同じ封筒に入っていました。ホントに謎です。
まあ、最近の本にはしおりがついてこないので、活用できそうな気もします。
でも、どうせなら付箋とかの方がよかったなあ~。