松浦公園の夏祭りの帰りにどうしても食べたくなりナンタコスとナンカレードッグを買ってみました。
ではどんな商品だったのかレビューしていきます。
4年ぶりに復活
みなさまの熱いリクエストに応えて、4年ぶりにモスのナンが帰ってきた!
旨辛のタコスミートと濃厚なチーズソースが絡みあう、野菜たっぷりのナンタコスか。
食べごたえのあるソーセージにスパイスのきいたカレーで大満足のナンカレーか。
発売当時のオリジナルレシピを再現した2つの人気メニュー、味わうなら、今!
(モスバーガーHPより)
ここまでおいしそうな言葉が並んでて買わないわけにはいかないでしょう!
早速テイクアウトしてみました。
箱はこんな感じ

「ナンタコス」 イメージカラーは緑。

「ナンカレードッグ」 イメージカラーは黄色。
まさに玉手箱。早く開けたい!
オープン

↑ナンタコス。ナンの上にはタコミート、トマト、レタス、トルティーヤ、チェダーソースがたっぷりとかかっています。

↑ナンカレードッグ。ナンの上に大きなソーセージとスパイシーなカレーソースとスライスオニオンがのっています。
食べてみた

↑ナンタコス。うん!おいしい!ザ・タコスの味!佐世保ではタコスが食べられるお店が少ないため食べてよかった!途中でタバスコをかけて味変!より辛みが増しておいしい。辛いのが好きな方は味変したほうがいいしょう。私もタバスコをかけたほうが好きです。

↑ナンカレードッグ。これはソーセージが大きくてパリッとしててしかもカレーソースがスパイシーでとてもおいしい!!!食欲をそそります!!!
まとめ
両方おいしいかったですが私的には、ナンカレードッグ>ナンタコスでした。
これはレギュラーメニューにしてほしいくらいです。
ちょっとお高めですが、(ナンタコス430円、ナンガレードッグ420円)おいしいので試してみてはいかがでしょうか。