毎日暑い日が続いていますね。
昨日7月30日は大安吉日でした。
建築関係は縁起を担いで日付を大切にします。
そこで試しに宝くじを買ってみました。
場所はここ↓
佐世保駅ビルチャンスセンター
長崎県佐世保市三浦町21-1

佐世保駅の中にあります。
なぜここで購入したのか
こんな時は風水!と思い風水的にどうなのか調べると
風水的には駅の宝くじ売り場はよく当たるとされています。
理由としては、人通りが多い場所には、「龍脈」のパワーがあるといい運の流れがよくてツキに恵まれます。そのため、駅の通路やガード下、階段の近くの売り場などは幸運の集まり安い場所なのでおすすめとされています。
へーー知りませんでした。とりあえずこういう理由で購入しました。
どこにどうやって保管するか
ここまで来たら徹底的に風水を取り入れてみようと思い、当選発表までどこでどうやって保管したらいいのか調べてみました。
調べるといろんな方法が出てきましたが、私は簡単な方法を選択しました。
ラベンダーと黄色い布で包み、家の北側の暗い場所に保管
これはあの有名なドクターコパの方法です。
当たった時の使い道は?
これはもう決めてあります。
①お世話になっている人においしいものを御馳走する!
②家族と沖縄旅行をする。
③新事業の資金に充てる。
欲張りですが発表まではこのくらい夢を見ていたいと思います。
結果が出たら報告したいと思います。
※結果発表
当選しました!300円ですが・・・。